さて、今回の修理内容は、ベンツCL55AMG(W215)ABCサスペンション(油圧サスペンション)の交換でご依頼がありました。
特段、不具合など発生していなかったので理由を聞くと、この車で遠出がしたいとの事でした。
ABCサスペンション車のトラブルの一つとして、ABCサスペンションオイルが漏れると車高が下がり車が動かせなく事があります。出先でこの様なトラブルが起こる事を懸念して遠出を避けてるとの事でした。
お客様は、遠出をした時にこのトラブルを避けたく、ノーマルサスペンションに変更したいとの意向でした。
ただ、この車両にはノーマルサスペンションの設定が無い為、何かご提案できる事がないかで考えた結果、車高調整が出来るサスペンションなら交換可能だとお伝えした所、承諾を得ましたので今回作業を進めさせて頂きました。
補足ですが、ベンツCL55AMGはパワステと油圧サスペンションの油圧回路が別々の構造になっており、車高調に変更する事が出来ましたが、車両によっては車高調に出来ない構造の車両もある為、最初に調べる必要があります。
交換前に、現在の4輪の高さをチェックしておきます。交換後も同じ高さに調整する為です。
油圧ラインをカットしないといけない為、メクラキャップを取付けます。
リアも同様に作業を行います。
次は、ABCコンピューターにキャンセラーを取付けメーター内に警告灯が点灯しない様に行います。
車高調整を行いABCサスペンション警告灯が点灯しない事を確認し完成です。
これで、出先で車高が落ちるトラブルは、解消され安心して遠出ができるとの事で
お客様にも大変喜んで頂き、山内ガレージとしても幸いです。
皆さま、いつもブログを見て頂き、ありがとうございます!。
最近では、ご来店のお客様からもブログ見たよと暖かいお言葉を頂き、とても励みになっております。
今後とも、山内ガレージを宜しくお願い致します。
アーカイブ